よくあるご質問

Q: AISでは保育園幼稚園の無償化を利用できますか?
A: はい。AISは、国・名古屋市が定める基準を満たした認可外保育施設に認定されていますので「幼児教育・保育の無償化」の制度をご利用いただけます。
Q: AISの近くに公共交通機関はありますか?
A: はい。学校から徒歩5分のところにバス停があり、東山線の星ヶ丘駅も徒歩10分の距離です。小学生の中には、自転車でAISに通う子どももいらっしゃいます。
Q: AISの生徒は、卒業後に日本の公立または私立学校に簡単に転校できますか?
A: はい、多くの小学生のご家庭は、AIS卒業後に地元の公立学校に通い続けています。AISに入学する前に、これらのご家庭はお子様がAISに通っている間も、地域の学校システムに残るよう調整を行っています。この取り決めにより、必要に応じて日本の公立または私立学校にスムーズに転校でき、教育の継続性が確保されます。 このプロセスについてご質問がある場合は、どうぞお気軽に052-788-2255またはadmin@aisnagoya.netまでご連絡ください。

入園・入学申込について

Q: 入園・入学申込期間はいつから始まりますか?
A: 幼児部3歳児(タートル)クラスおよび初等部第1学年の入園・入学申込期間は、前年の9月に始まります。初等部第1学年については、通常の入学申込期間に先立ち、当校の幼児部5~6歳児(オルカ)クラスに在籍している園児を対象に「優先入学申込期間」が設定されています。また、その他の学年については、年度内であればいつでも編入が可能です。
Q: 入園・入学できる年齢は何歳ですか?
A: 学級の入園・入学年齢は、該当年度の4月2日現在の年齢で決めます。幼児部の最年少年クラスは、満3歳から入園が可能です。

入園・入学試験について

Q: 入園・入学試験はありますか?
A: 当校の教育環境が入園・入学を希望する本人と保護者に適応しているか、面接による測定を行います。また、入学許可は、学校の代表による最終決定が必要です。

授業料・費用について

Q: 年間でいくらぐらいかかりますか?
A: 授業料・施設利用料・諸費用については「授業料・諸経費」のページをご覧ください。なお、サマースクール、放課後プログラムなどについては別途費用がかかります。
Q: 分割払いはできますか?
A: 授業料は1年一括払いと学期ごとの分割払いからお選びいただきます。いずれの場合もご指定いただいた口座から所定の期日に自動引き落としさせていただきます。分割払いの場合、2,200円の手数料をご負担いただきます。

施設等について

Q: スクールバスのサービスはありますか?
A: いいえ。幼児部園児は保護者が連れ添って送り迎えしていただく必要があります。 初等部生徒の同伴者のない登下校は、保護者の許可が必要です。
Q: スクールランチあるいはカフェテリアがありますか?
A: 仕出しによるスクールランチのサービスを提供していますが、カフェテリアはございません。園児・児童には、スクールランチ(学期ごと)かお弁当の持参を選択していただきます。

卒業後の進路について

Q: AIS児童は卒業後どんな進路を選択していますか?
A: 主に日本の私立中学校に進学していますが、日本の他のインターナショナルスクールや海外の学校に編入した卒業生もいます。詳しくは「進路」のページをご覧ください。

学校見学について

Q: 学校見学はできますか?
A: 年度内に数回のオープンハウス(公開見学会)を予定しております。詳しくは「見学会」のページをご覧ください。年度途中に転入をお考えの園児・児童はオフィスまで見学の予約をご希望の旨ご連絡ください。スタッフがご案内いたします。 また、学校や授業の様子を見たい方は、次回の公開見学日にご参加する他、ご都合に合わせる日にちでも個人で見学できます。 詳細については、052-788-2255までお電話ください。

その他の質問

Q: 日本語ができない園児・児童も入園・入学が可能ですか?
A: はい。AISはすべての国籍の園児・児童を受け入れています。しかし、3~4割の授業数が日本語で行うため、初等部へ進学・入学を検討している母国語が日本語以外の児童は、日本語を学習することを勧めます。
Q: レンタル用制服がありますか?
A: 1年未満の滞在を予定している外国籍の園児・児童に限り、一部レンタル用の制服を用意しております。
Q: 駐車場はありますか?
A: 個人見学などの来場に限り使用していただきます。オープンハウスの日や在校生の家族は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
Q: アフタースクール活動はありますか?
A: アフタースクール(放課後)プログラムとして、英会話、日本語、バイオリン、ピアノ、茶道の講座とダンスクラブ、サッカークラブとパソコンクラブがあります。
Q: 早朝保育・延長保育のサービスはありますか?
A: 早朝保育は幼児部園児向けに朝8:00から、延長保育は午後5:00までご利用いただけます。
Q: スクールマスコットはありますか?
A: はい。ヘラジカの「マーティ」です。AISの校舎は伝統的なカナディアン・ログスタイルです。そのため、スクールマスコットはカナダで最も知られている野生動物の1つ、ヘラジカになっております。マーティの見た目はそれほどワイルドではありませんが・・・。制服、鞄など、学校のあちこちで目にされることでしょう。
Marty Moose